top of page
NEWS
ニュース
検索
Aniwo Info
2021年2月5日
【当社協力】経団連主催スタートアップと大企業の連携促進ピッチイベント「Keidanren Innovation Crossing(KIX+)」第9回を開催
イスラエルと日本をつなぐイノベーションプラットフォーム・アドバイザリーサービスを提供するAniwo Ltd.(本社:テルアビブ, イスラエル、代表取締役:寺田 彼日、以下Aniwo)は、2021年1月21日(木)に、一般社団法人...
Aniwo Info
2021年1月13日
イスラエル発のイノベーション人材プラットフォーム「Axelnode」とアスタミューゼ人材サービス「SCOPE」が連携開始
Aniwo Ltd(本社:イスラエル・テルアビブ、代表取締役:寺田 彼日、以下Aniwo)は、アスタミューゼ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 永井歩、以下アスタミューゼ)の提供する人材サービス「SCOPE」との連携を実施いたします。Aniwoが提供するイノベー...
Aniwo Info
2020年12月11日
Aniwoが大学院卒・プロフェッショナル人材向けリファラル採用サービス「Axelnode」を提供開始、Android版アプリをリリース
Aniwo Ltd.(本社:Tel Aviv, Israel、代表取締役:寺田 彼日、以下Aniwo)は、大学院生及び院卒社会人らのビジネス領域での活躍を後押しするための第一ステップとして、各業界で活躍するプロフェッショナルを招きキャリアセミナーを実施して参りました。(20...
Aniwo Info
2020年12月10日
【メディア掲載】ISRAERUウェブマガジンにCEO寺田のインタビュー記事が掲載されました
ISRAERUウェブマガジン/BUSINESS 片道切符でイスラエルへ。 イスラエル技術と日本企業を繋ぐ日本人起業家 独占インタビュー|寺田 彼日(Aniwo 株式会社 代表取締役 CEO) スタートアップが盛んなイスラエルですが、地理的な距離も関係して、日本人の起業家はほ...
Aniwo Info
2020年10月7日
【Member Interview #1】Aniwoインターンメンバーをご紹介!〜なぜイスラエル発スタートアップをインターン先に選んだのか〜
こんにちは!Aniwo人事担当の桃井です。 当社CEOの寺田が2014年に、日本人で初めて、イスラエルという地で起業してから早くも6年が経ちました。これまで多くの方々に支えていただき無事事業も拡大し、イスラエル日本両拠点共に、多様なバックグラウンドを持つメンバーが在籍してお...
Aniwo Info
2020年10月5日
【寄稿】CEO寺田がイスラエルにおけるブロックチェーン業界について日経FinTech コラム「WORLD」に寄稿しました
【寄稿】CEO寺田がイスラエルにおけるブロックチェーン業界について日経FinTech コラム「WORLD」に寄稿しました 日経FinTech コラム「WORLD」 イスラエル:DeFiに沸くブロックチェーン業界
Aniwo Info
2020年9月25日
【業務提携】イスラエルを代表するアクセラレーターSarona Partnersと業務提携しグローバルなオープンイノベーションを加速
Aniwo Ltd. (本社:Tel Aviv, Israel、代表取締役:寺田 彼日、以下Aniwo) は、イスラエル及びニューヨークに拠点を置くスタートアップエコシステムビルダーSarona Partners (本社:Tel Aviv, Israel、Chairman,...
Aniwo Info
2019年12月10日
住友化学がイスラエルのAI×臭覚IoT開発のNanoScentへ$2M(約2.2億円)を出資 – Aniwoのイノベーションアドバイザリーサービスを利用して戦略的資本業務提携を実現
■住友化学 - NanoScent - Aniwoの連携について Aniwo提供のイノベーションアドバイザリーサービス 住友化学は、2019年4月から中期経営計画のスローガンとして「Change & Innovation 3.0 For a Sustainable...
Aniwo Info
2018年1月17日
メディアシークがBrainTechでイスラエルのMyndlift Ltd.と協業契約を締結 – Aniwoのイノベーションアドバイザリーサービスを活用
Aniwo Ltd.(本社:テルアビブ, イスラエル、代表取締役:寺田 彼日、以下Aniwo)は当社のイノベーションアドバイザリーサービスを活用する株式会社メディアシーク(本社:東京都港区、代表:西尾直紀、以下「メディアシーク」)が、BrainTech(脳神経科学)スタート...
bottom of page